八工掲示板(令和6年度)

全校朝礼(図書・放送委員会)

2024年11月21日 17時34分
学校行事

本日(11/21)、全校朝礼で図書・放送委員会の発表がありました。
普段の委員会活動や先日実施した工業祭での様子などを、写真を交えて紹介しました。
そして、南予の方言にスポットを当て、標準語の解説付きで演じた劇もありました。
小道具や衣装に工夫を凝らしていおり、見応えのある仕上がりでした。

IMG_4020 IMG_4027

IMG_4037 PB214429

図書・放送委員会 全校朝礼 方言

3E課題研究③

2024年11月20日 21時17分
工業教育

課題研究の授業において、電気技術科の3年生は、6つの班に分かれて活動を行っています。

どの班も順調でしょうか。以前と比べて、形にはなってきているようですが…

DSC05585 DSC05611 DSC05618 DSC05629 DSC05635 DSC05687

第24回高校生ものづくりコンテスト全国大会(測量部門)

2024年11月20日 16時34分

 11月10日(日)に、第24回高校生ものづくりコンテスト全国大会(測量部門)が青森県(青森工業高等学校)で行われました。

 3M(小清水・菊池陽・中川)の3名で出場しました。結果としては入賞することが出来ませんでしたが、生徒は精一杯頑張りました。ご声援ありがとうございました。

IMG_20241109_122411 IMG_20241109_142602 IMG_20241110_114518

令和6年度 第4回 防災訓練

2024年11月19日 20時20分
学校行事

本日11月19日は防災訓練がありました。

消防署の方にも来ていただき、火災を想定した避難訓練を行いました。

IMG_3974 IMG_3982 

IMG_3983 IMG_4014 

生徒は真剣な態度で避難訓練をしていました。

IMG_3992 IMG_3993 

IMG_4004 IMG_3999 

IMG_3997 IMG_4002 

消火器の正しい知識や使い方も教わり、訓練用の消火器を使って実際に消火体験をしました。

PB194395 PB194407 

訓練後には緊急脱出用のスローダンの使い方を講習いただきました。

今回、消火器の用途は「初期消火であることを知りました。

他にもたくさんの学びがあった中で、正しい知識をつけないと自分の命すら守れないなと実感した訓練となりました。

これらの活動を続けていくことが、もしもの時に自分の命を守ることに繋がるのだと思いました。

消防署員の皆様、本日はお忙しい中、防災訓練に協力していただきありがとうございました。

防災訓練 避難訓練

愛媛県高等学校総合文化祭 美術・工芸部門

2024年11月18日 09時35分
部活動(文化部)

11/16(土)、愛媛県民文化会館で開催された高等学校総合文化祭 美術・工芸部門に美術部8名が参加しました。
この作品展は、県内の県立学校の生徒の作品が集まる、文化部の県大会のようなものです。
合評会では、数人の班に分かれて自分の作品について発表し合い、他校の生徒との交流もできました。
多くの刺激を受け、すでに来年の作品の構想を練り始めた生徒もいます。
今年度は、1月に宇和島で開催される南予展が控えています。そこに向けて更にパワーアップした作品づくりに励みたいです。
御来場いただいた皆様、ありがとうございました。

【会場入り口での様子】
IMG00925

【合評会での様子】
DSC00245 IMG00971

IMG00964 IMG00987

高文祭 美術・工芸 美術部

図書・放送委員会の古本市

2024年11月18日 09時25分
学校行事

11/2(土)、工業祭で図書・放送委員会が古本市を実施しました。売上金8.200円は、日本赤十字社を通じて能登半島への義捐金として送らせていただきました。図書をお譲りいただいた皆様、足を運んでくださった皆様、誠に、ありがとうございました。

PB023059 PB023063

PB023094 PB023095

図書・放送委員会 古本市 能登半島 義捐金

愛媛県高等学校総合文化祭 写真部門

2024年11月18日 08時00分
部活動(文化部)

11月14~17日まで開催された第37回愛媛県高等学校総合文化祭 写真部門に参加しました。

写真家 米屋こうじ さんの講演では、写真を撮影するポイントをわかりやすくご説明いただき、大変勉強になりました。

kouen01 kouen02

作品の受賞はかないませんでしたが、県下の高校生の優秀な作品を鑑賞することができて、大変貴重な1日となりました。

01buin 02buin

04buin 05buin 03buin

今後も写真の撮影と作品づくりを頑張っていこうと思います。

写真部

人権・同和教育ホームルーム活動

2024年11月14日 17時13分
その他

本日(11/14)、人権・同和教育ホームルーム活動がありました。
1年生は、「差別の現実に学ぶ」という主題で、ハンセン病について学習しました。
2年生は、「人権獲得の歴史」という主題で、1学期の江戸時代の流れを踏まえて明治以降の人権について学習しました。
3年生は、「差別解消への取組」という主題で結婚差別について学習しました。
どんな課題も、まずは自分事として受け止め考え、普段から行動にすることが大切です。
どのクラスも、生徒一人一人が自分の言葉で思いや考えを表現していたのが印象的でした。

DSC00185 DSC00186

DSC00190 DSC00192

DSC00188

人権・同和教育 ホームルーム活動

令和6年度 校内マラソン大会

2024年11月12日 15時07分
学校行事

本日11月12日(火)、校内マラソン大会が行われました。

ルートは2つに分かれ、白熱したマラソン大会になりました。

・Aコース(7.5km) グラウンド1周→榎木峠→舌田小→厳島神社→カーブミラー→諏訪崎公園入口(折り返し)

・Bコース(4km) 裏門スタート→舌田小→裏門ゴール 

100_0508 100_0510 100_0505 

100_0507 100_0512 100_0513 

出発前の待機時間で作戦会議です。

さて、優勝するのはどのクラスでしょうか。

PB123332 PB123336 

まずはAコース。先頭でスタートを切ったのは3M、2Mでした。

グラウンド1周を終えた後、折り返し地点、諏訪崎を目指して駆け抜けます。

IMG_3857 IMG_3858 

アップダウンが激しいコースでしたが頑張っている生徒の様子が見えました。

PB123350 PB123354 

その後、Bコースもスタートを切りました。

Bコースは15分遅れでスタートし、Aコースの選手を追いかけます。

IMG_3816 IMG_3818 IMG_3819 

一方、早くも折り返し地点に1人、2人、3人と続々と選手が見えてきました。

かなり良いペースで走っていますね。

IMG_3846 IMG_3854 IMG_3859 

20分を過ぎると、折り返し地点にまだまだ余裕そうな3年生の姿が見え始めました。

楽しそうに走る姿に元気をもらいました。

IMG_3934 IMG_3944 

終盤になると余裕そうな表情も消え、残りのラストスパートを駆け抜けます。

100_0521 IMG_3951 PB124100

最後は3年生が1年生の背中を押していました。全員でゴールするそんな生徒の姿に感動しました。

そして忘れてはいけないのは結果発表です。

結果は下記の通りになりました。

【結果】

《団体》

(1位)・・・2M

《個人》

(1位)・・・2M 河野

(2位)・・・3M 善家

(3位)・・・2M 下久保

PB124108 PB124114 PB124119 

PB124121 

表彰された皆さん、おめでとうございました。

白熱したマラソン大会になりました。

最後に、「決めた目標をやり遂げる」本日の校長先生の言葉です。

目標を諦めずに達成する。マラソンを経て、生徒の成長を感じました。

この経験を生かして今後の学校生活にも生かしていただきたいです。

マラソン マラソン大会

ごみ拾いはスポーツだ!

2024年11月11日 07時56分
生徒会・家庭クラブ

11月9日(土)3校対抗スポGOMIin大島に、

生徒会・家庭クラブ・園芸部・VYS部17名が参加しました。

開会式では、各チームがやる気宣言を行い、

IMG_7663  IMG_7667

乗船後は作戦を練りました。

IMG_7688  IMG_7691

そして、

「ごみ拾いはスポーツだ!」の合言葉と共に競技をスタートさせました。

IMG_7704  IMG_7707

たくさんのごみを拾い、いよいよ計量です。

IMG_7814  IMG_7816    

計量後は記念撮影を行いました。

このときの合言葉も、

もちろん、

「ごみ拾いはスポーツだ!」です。

その後、船にごみを乗せる前にしっかりと分別を行いました。

IMG_7837  IMG_7861

いよいよ表彰式です。

工業は2・3位に入賞しました。

IMG_7882  IMG_7881

IMG_7888  IMG_7889

今年度初めての大会でしたが、

今後は各校から1名ずつ3名のチームで

参加していく予定です。

御協力頂いたみなさん、

ありがとうございました。

なおこの様子は、

11月13日(水)18:30~の八西ニュースで放送されます。

再放送は11/13 21:30、11/14 1:00/5:00/7:00/12:30/15:00です。

生徒会、家庭クラブ,園芸部、VYS部