お知らせ(緊急)

 明日2月7日(金)も雪等の影響により臨時休校といたします。

 生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習してください。

お知らせ(緊急)

 本日2月7日(金)も雪等の影響により臨時休校といたします。

 生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習してください。

お知らせ

〇勤務時間外の自動音声メッセージでの電話対応の実施について

 本校では、令和5年7月11日(火)より、16時50分から翌朝8時まで勤務時間外であることをお知らせする自動音声メッセージが流れます。ご不便をおかけしますが、欠席連絡等は8時以降に電話連絡いただきますようお願いいたします。

〇『自然災害等への対応について』 

〇 本校のものづくりが南海放送テレビ・ラジオで紹介されました!

〇『校内AED設置場所の案内図』について

〇【世界一】『WRO2024 トルコ国際大会出場報告』を掲載しました!

〇『新設校における制服の投票結果について』を掲載しました! 

〇  令和7年度スクール・ポリシーについて

〇  新校の校歌・校章について  NEW!! 

~ 令和6年度ものづくり教室のご案内 ~

 本年度は7月31日(水)に「ものづくり教室」を実施します。

 詳細につきましては、以下の資料をご覧いただき、各中学校を通して期日までにお申し込みください。

 令和6年度 ものづくり教室 募集要項(.pdf)

 令和6年度 ものづくり教室 実施テーマ一覧(.pdf)

学校紹介

八工掲示板(令和7年度)

令和7年度 第1回生徒総会・家庭クラブ総会

2025年4月24日 17時30分
 4/24(木)に第1回生徒総会・家庭クラブ総会が行われました。
各総会とも、令和7年度の活動計画案・予算案などの審議が行われました。
今年度の家庭クラブの活動は、愛媛県のリーダー校としてイベントや発表会などが
計画されています。皆さんの協力をお願いします。

  ① ② ③

令和7年度 全校朝礼(教務)

2025年4月24日 11時56分
学校行事

本日4/24、全校朝礼にて教務課長から講話がありました。

「数学はなぜ勉強しなきゃいけないんですか?」

このような問いかけに教務課長は、

「数学を勉強することで論理的思考が身につきますよ」と答えているそうです。

私も長年疑問に思っていた謎が解けました。

教科に関係なく、勉強することは知らぬ間に自分の身になっているのだと勉強になりましたね。

己の知見や選択肢を広げるために!学んでいきましょう。

IMG_6931 IMG_6929 

全校朝礼

1年生の様子

2025年4月23日 17時32分
1学年

1年生が入学してから2週間が経ちました。
高校での授業や部活動に少しずつ慣れてきたのではないでしょうか。
今回は、部活動と図書オリエンテーションの様子を紹介します。

放課後、元気にトレーニングに励んでいたのは、陸上部です。部員が増えて活気に溢れています。
DSC01072  DSC01074

4/23(水)、図書オリエンテーションでは、図書館の利用方法や読書の意義などについて説明を受けてから、実際に図書室の本を借りました。図書館では、工業に関する専門書以外にも様々な種類の本を取り揃えています。朝読書の相棒を見つけられた生徒もいるのではないでしょうか。
DSC01157  DSC01167

DSC01179  DSC01185

陸上部 図書館