1学期末考査 1日目
2025年6月30日 15時14分6/30(月)、1学期末考査が始まりました。
放課後、図書室でテスト勉強に取り組む生徒の様子をお届けします。
頑張ってください。
明日2月7日(金)も雪等の影響により臨時休校といたします。
生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習してください。
本日2月7日(金)も雪等の影響により臨時休校といたします。
生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習してください。
〇勤務時間外の自動音声メッセージでの電話対応の実施について
本校では、令和5年7月11日(火)より、16時50分から翌朝8時まで勤務時間外であることをお知らせする自動音声メッセージが流れます。ご不便をおかけしますが、欠席連絡等は8時以降に電話連絡いただきますようお願いいたします。
〇【世界一】『WRO2024 トルコ国際大会出場報告』を掲載しました!
~ 令和7年度(新)八幡浜高校(みらい創造工学科)体験入学のご案内 ~
本年度は8月5日(火)に「体験入学」を実施します。
詳細につきましては、以下の資料をご覧いただき、各中学校を通して期日までにお申し込みください。
6/30(月)、1学期末考査が始まりました。
放課後、図書室でテスト勉強に取り組む生徒の様子をお届けします。
頑張ってください。
第107回全国高等学校野球選手権愛媛大会の抽選会が、6月22日(日)にぎたつ会館で行われました。
組み合わせは以下のとおりです。
日程は、以下のとおりです。
1回戦 7月13日(日) 第2試合 11:30~ 弓削商船高等専門学校 @今治球場
2回戦 7月16日(水) 第2試合 11:30~ 伊予農業高等学校 @西条ひうち球場
3回戦 7月20日(日) 第1試合 8:45~ @坊っちゃんスタジアム
3学年揃って出場する、最後の夏の高校野球大会となります。チームスローガンである、「凡事徹底」を胸に、一つでも多く勝ち上がれるよう、一戦必勝で戦って参りますので、熱い御声援、よろしくお願いいたします。
本日は、1学期末考査の発表日です。
美術科では、考査を実施しない分、日々の授業態度、プリントの内容や中間発表、振り返りなど一つ一つの活動を評価につなげています。今回は、1年生美術Ⅰの最近の様子をご紹介します。
5月に取り組んだ、「鉛筆一本で何できる!?」という課題では、2B鉛筆一本で濃さや塗り方を変えて、多様な表現にチャレンジしました。線の中を丁寧に塗る作業は根気がいりますが、みなさんコツコツ手を動かし美しいグラデーションを作っていました。最後には、グループごとに鑑賞をして、「推し」の1点を決めて発表し合いました。書画カメラという手元を白板に投影できる機器で「この部分がとても丁寧にできていて・・・」と説明も様になっています。
現在、取り組んでいるのは「ゲームを彩る」というボードゲームをデザインする課題です。市販のゴブレットゴブラーズというゲームをヒントに、オリジナルのキャラクターや模様を付けて、実際にプレイします。生徒は、一喜一憂しながら対戦を楽しんでいました。とてもシンプルな造りですが、戦い方にバリエーションがあり、誰でも手軽にできるゲームです。
最後に、ほっこりした場面をお話しします。
ボードゲーム作りをする際、画用紙に「のりしろ」を書く作業があります。授業者が説明を終えて、ある生徒の作品を見ると・・・「のびしろ」と書かれています。しかも、6か所全てに!
更には別の生徒も同じように「のびしろ」!
これは、まだまだ伸び盛りの生徒に期待せずにはいられません。