非行防止教室
2025年6月19日 17時05分6月19日(木)7限目に非行防止教室を実施しました。八幡浜警察署より生活安全課長 中武 祐二 様を講師にお迎えして薬物乱用防止、インターネット・SNSの安全な利用について講話いただきました。薬物乱用防止についてはきっぱりと断る、逃げることも勇気であるので絶対に手を出さないことや、ネットに潜む危険や闇バイト、オンラインカジノについて、情報モラルにあわせて人として、してもいいことと悪いことの判断が重要であるとお話しいただきました。
明日2月7日(金)も雪等の影響により臨時休校といたします。
生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習してください。
本日2月7日(金)も雪等の影響により臨時休校といたします。
生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習してください。
〇勤務時間外の自動音声メッセージでの電話対応の実施について
本校では、令和5年7月11日(火)より、16時50分から翌朝8時まで勤務時間外であることをお知らせする自動音声メッセージが流れます。ご不便をおかけしますが、欠席連絡等は8時以降に電話連絡いただきますようお願いいたします。
〇【世界一】『WRO2024 トルコ国際大会出場報告』を掲載しました!
~ 令和7年度(新)八幡浜高校(みらい創造工学科)体験入学のご案内 ~
本年度は8月5日(火)に「体験入学」を実施します。
詳細につきましては、以下の資料をご覧いただき、各中学校を通して期日までにお申し込みください。
6月19日(木)7限目に非行防止教室を実施しました。八幡浜警察署より生活安全課長 中武 祐二 様を講師にお迎えして薬物乱用防止、インターネット・SNSの安全な利用について講話いただきました。薬物乱用防止についてはきっぱりと断る、逃げることも勇気であるので絶対に手を出さないことや、ネットに潜む危険や闇バイト、オンラインカジノについて、情報モラルにあわせて人として、してもいいことと悪いことの判断が重要であるとお話しいただきました。
第22回四国高等学校選手権大会レスリング競技が6月14日(土)15日(日)に今治工業高校で行われました。
結果
団体 ㊗️優勝 2連覇🏆
個人
60kg級 3位 石井🥉
80kg級 2位 小林🥈
女子
50kg級 2位 上田🥈
68kg級 2位 福岡🥈
今回の大会で見つかった課題を修正し、インターハイ頑張ります。応援ありがとうございました。
第79回愛媛県高等学校総合体育大会レスリング競技が5月31日(土)に今治工業高校で行われました。
結果
団体 ㊗️優勝 19連覇🏆
個人
51kg級 1位 阿達🥇
55kg級 3位 岡田🥉
60kg級 1位 石井🥇
65kg級 1位 中野🥇
2位 杉田🥈
3位 竹村🥉
71kg級 3位 柏木🥉
80kg級 1位 小林🥇
3位 山本🥉
125kg級 2位 松井🥈
女子
50kg級 1位 上田🥇
68kg級 1位 福岡🥇
男子は、団体と個人で優勝し、7月末に行われるインターハイへの出場権を獲得しました。女子は、2週間後の四国大会で優勝すればインターハイへの出場権を獲得します。(阿達は7月末に世界選手権の方に出場)
今回の大会で見つかった課題を修正して次の大会に向けて頑張ります。応援ありがとうございました。