お知らせ(緊急)

   

お知らせ

〇勤務時間外の自動音声メッセージでの電話対応の実施について

 本校では、令和5年7月11日(火)より、16時50分から翌朝8時まで勤務時間外であることをお知らせする自動音声メッセージが流れます。ご不便をおかけしますが、欠席連絡等は8時以降に電話連絡いただきますようお願いいたします。

〇『自然災害等への対応について』 

 こちらからご確認いただけます。

〇本校のものづくりが南海放送テレビ・ラジオで紹介されました!

 詳細はこちらをご覧ください。

〇『校内AED設置場所の案内図』について  NEW!! 

 こちらからご確認いただけます。

〇『令和7年度特色入学者選抜』について  NEW!! 

 こちらから出願資格等をご確認いただけます。

~ 令和6年度ものづくり教室のご案内 ~

 本年度は7月31日(水)に「ものづくり教室」を実施します。

 詳細につきましては、以下の資料をご覧いただき、各中学校を通して期日までにお申し込みください。

 令和6年度 ものづくり教室 募集要項(.pdf)

 令和6年度 ものづくり教室 実施テーマ一覧(.pdf)

学校紹介

八工掲示板(令和6年度)

美術部 小学生との交流活動

2024年8月21日 09時41分

8/20(水)、市内の小学生と美術部員の交流活動を実施しました。
参加した小学生は、NPO法人やわたはま銀座バスケットが運営する「休日子どもクラブ」の15名です。
雨上がりの蒸し暑い日でしたが、小学生たちは元気に本校に来校してくれました。
最初に、アートカードを使った自己紹介を行い、相手が選んだアート作品を当てる推理ゲームへ。
小学生名探偵たちは見事に美術部員が選んだ作品を言い当てました!

続いて、太陽光で写真を現像できる「おひさま写真」に挑戦しました。
「青写真」や「サイアノタイプ」と呼ばれる原始的な写真の一種で、昔は製図にも使われた表現技法です。
校内で集めた草花・日用品などを撮影しました。光を受けて写真の色がみるみる変わる様子に子どもたちは驚いていました。

100_0069

最後に、本校の目の前にある五反田川の石で絵の具づくりをしました。
「えっ、絵の具って作れるの?」と興味津々に話を聞いてくれた小学生たち。
棒ヤスリで削れることを説明すると、黙々と石を削り自然の色そのままの素敵な絵の具を次々と作ってくれました。

100_0048

100_0049

100_0050

美術部員たちは活気あふれる児童らにパワーをもらいつつ、
彼らに寄り添い一緒に活動ができて、とても充実した時間となりました。
休日子どもクラブの先生から
「宇和(三瓶分校)、川之石、八幡浜に続き、八幡浜工業高校でも初めて交流ができ、大変嬉しく思う。
今後もこういった交流を続けたい。」とお話がありました。
参加いただいた児童のみなさん・引率の先生方、本当にありがとうございました。

100_0059
この日の様子は、以下の日程で八西ニュースにて放送されます。
【初回放送】8月22日(木)1830
【再放送】 8月22日(木)2130分、8月23日(金)1時、5時、7時、1230分、15
【インターネット視聴】8月23日の再放送終了後、約1週間は八西CATVのHPで無料視聴できます。
八西CATV
https://www.hassei.jp/hassei-news/