朝食摂取向上講座(保健委員会)
2025年7月30日 08時31分7月29日(火)に、保健委員会の生徒4名が朝食摂取向上講座に参加しました。
毎年、八幡浜市市民福祉部保健センターで開催されており、市内3校の高校から保健委員の生徒が参加しています。
昼食バイキングを通して、バランスのいいお惣菜の選び方を学んだり、バランスの良い朝食を食べるために自分たちにできることは何か考えました。
今回学んだことを、保健委員として全校生徒に伝えていきたいです。
7月29日(火)に、保健委員会の生徒4名が朝食摂取向上講座に参加しました。
毎年、八幡浜市市民福祉部保健センターで開催されており、市内3校の高校から保健委員の生徒が参加しています。
昼食バイキングを通して、バランスのいいお惣菜の選び方を学んだり、バランスの良い朝食を食べるために自分たちにできることは何か考えました。
今回学んだことを、保健委員として全校生徒に伝えていきたいです。
7月26日(土)に2025年度愛媛県卓球選手権八幡浜地区大会が開催されました。本校からは1年生男子2名が参加し、それぞれ男子ダブルスと男子ジュニアシングルスに出場しました。また、男子1名は八幡浜高校の女子生徒と混合ダブルスにも出場をしました。男子ダブルスではベスト8、混合ダブルスではベスト4、男子ジュニアシングルスでは1名の生徒が第2位入賞を果たし、それぞれの種目で9月に行われる県大会への出場を決めました。県大会でも入賞を目指して頑張っていきたいと思います。
7月19日(土)保内児童センターのボランティアに参加しました。
初めての浴衣で、
子どもたちと一緒に夏まつりを楽しみました。
7月23日(水)湯島の里との交流に行かせて頂きました。
家庭クラブで送った暑中見舞いがいたるところにあり、
工業生へ向けた素敵な詩も作ってくださっていました。
交流最後には、
かき氷作りを体験し、
一緒に頂きました。
こちそうさまでした。
暑い日は続きますが、
地域のみなさんのために、
ボランティア活動がんばります。
家庭クラブ,VYS部7月22日(火)、坊っちゃんスタジアムにて3回戦が行われ、西条高校と対戦しました。序盤こそ得点を与えてしまったものの、中盤からは相手打線を抑えるなど善戦しました。結果は惜敗。スコアは以下の通りです。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |
西条 | 4 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 10 |
八幡浜工 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 |
野球部の皆さん、ここまで応援してくれた全校生徒・保護者の皆さん、本当にありがとうございました。撮影した写真を投稿しますので、彼らの雄姿をご覧ください。
【3回戦Gallery】
7月19日(土)、豪雨により継続試合となった二回戦が西条ひうち球場で行われ、伊予農業高校に快勝しました。何と8回コールドゲーム!スコアは以下の通りです。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
伊予農 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | |
八幡浜工 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 3 | 3✕ | 11 |
野球部の皆さん、2回戦突破おめでとうございます。次の試合までしっかりと休養し、体調を整えて次の西条高校戦に臨んでください。
【3回戦のお知らせ】
〇 日 時 令和7年7月22日(火)試合開始8:45
〇 場 所 坊っちゃんスタジアム
〇 応 援 1年生及び応援リーダー
〇 日 程 集合時間が非常に早いです。下記の日程をよく見て、遅れないよう頼みます。
【2回戦Gallery】今日の試合を写真で振り返ります。
八幡浜消防署にて、生徒対象の応急手当講習会が実施されました。
各部活動の代表生徒が参加し、八幡浜高校の生徒と一緒に講習を受けました。
生徒たちは、真剣にシュミレーション演習を行っていました。
いざという時に、自分から率先して対応ができるようになってほしいです。
7/18(金)、表彰伝達並びに1学期の終業式が行われました。
長い夏休みです。時間を有効に使いましょう。
交通事故が非常に多いです。巻き込まれないように十分気を付けて、充実した夏休みにしてください。
本日は悪天候の中、野球部が伊予農業高校を相手に対戦しました。出発したときは晴れていたのですが、西条市に到着すると次第に曇天、雨に・・・。試合が始まったものの豪雨となり、2度中止となりました。
試合は4回表まで進んだものの、豪雨のために継続試合となりました。スコアは以下の通りです。
1 | 2 | 3 | 4 | |
伊予農業 | 0 | 0 | 0 | 4 |
八幡浜工業 | 0 | 0 | 0 |
この続きは7月19日(土)、11:30から西条ひうち球場で行われます。4回表 2アウト ランナー1・2塁からのスタートです。皆さん、野球部の勝利を祈ってください。お願いします。
7/12(土)、夏季大会の南予地区予選が行われました。
出場ペアは以下のとおりです。応援ありがとうございました!!
○出場(7ペア)
2E川口・2M竹内 組
2E菊池・2E矢野 組
2E田中・1M尾下 組
1M井上・1M山藤 組(県大会出場)
1M平田・1M稲見 組
1M大西・1M岡市 組
1M菊池・1E竹中 組