八工掲示板(令和4年度)
バスケットボール部大会報告
4月23日(土)、24日(日)に愛媛県総合体育大会南予地区予選が、西予市宇和運動公園で行われました。
23日は内子高校と対戦しました。92-47で勝利し、県大会出場が決まりました。
24日は八幡浜高校と対戦しました。結果は残念ながら、63-82で負けてしまいました。
6月の県総体に向けて、課題を修正し、チーム一丸となって頑張りたいと思います。
応援していただき、ありがとうございました。
第1回生徒総会・家庭クラブ総会
本日、令和4年度第1回生徒総会、家庭クラブ総会が行われました。新役員体制のもと、年間活動計画や監査報告などをしました。また、質疑内容の審議を進めていきました。すべての議事内容が、拍手をもって承認されました。
生徒会活動、家庭クラブ活動をもっと盛り上げていくために、みなさん今後も積極的な参加をお願いします。
八幡浜電気工事組合青年部による匠の技教室(電気技術科)
5月14日に行われる高校生ものづくりコンテスト愛媛県大会 電気工事部門に参加する生徒にプロの視点でいろいろな技を指導していただきました。
4月25日には、八幡浜電工 徳田様、モリタ電工 森田様に正確な寸法での施工方法や工具の扱い方等を指導していただきました。
4月26日には、日土電気設備の都築様にPF管の施工方法やステップルの打ち方等を指導していただきました。
今後、日々の練習に励み、大会で入賞できるよう努力します。
ソフトテニス部大会報告
5月23日、24日、平野運動公園にて高等学校総合体育大会南予地区予選が行われました。
23日の個人戦には7ペアが出場し、それぞれベストを尽くして戦いました。
結果、井上・片山ペアが昨年に引き続き優勝、同校対決で決勝を戦った北口・岩田ペアが準優勝、岡山・山岡ペアがベスト8
で県大会出場となりました。
24日の団体戦では、準々決勝で内子高校を2-1で下したものの、準決勝では宇和島東に1-2で敗れ、第3位という悔しい結果となりました。
課題を克服して、6月の県総体では悔いのない試合ができるよう頑張ります。
天候の悪い中、応援に来てくださった皆様、ありがとうございました。
令和4年度JOCジュニアオリンピックカップ全日本ジュニアレスリング選手権大会
4/23(土)、24(日)に神奈川・横浜武道場でJOC杯全日本ジュニア選手権が行われ、本校から3名が出場しました。大会結果は以下の通りです。
〈個人〉
G55 浜田 3位入賞
G65 片岡 2回戦敗退
G71 小川 3位入賞
次は県総体に向けて頑張ります。応援ありがとうございました。