教科書販売
2025年3月14日 13時13分本日、教科書販売が行われました。
まだ綺麗な状態です。教科書が折り目で膨らむまで使いましょう。
明日2月7日(金)も雪等の影響により臨時休校といたします。
生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習してください。
本日2月7日(金)も雪等の影響により臨時休校といたします。
生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習してください。
〇勤務時間外の自動音声メッセージでの電話対応の実施について
本校では、令和5年7月11日(火)より、16時50分から翌朝8時まで勤務時間外であることをお知らせする自動音声メッセージが流れます。ご不便をおかけしますが、欠席連絡等は8時以降に電話連絡いただきますようお願いいたします。
〇 本校のものづくりが南海放送テレビ・ラジオで紹介されました!
〇【世界一】『WRO2024 トルコ国際大会出場報告』を掲載しました!
〇 令和7年度スクール・ポリシーについて NEW!!
~ 令和6年度ものづくり教室のご案内 ~
本年度は7月31日(水)に「ものづくり教室」を実施します。
詳細につきましては、以下の資料をご覧いただき、各中学校を通して期日までにお申し込みください。
本日、教科書販売が行われました。
まだ綺麗な状態です。教科書が折り目で膨らむまで使いましょう。
3/12(水)、三学期クラスマッチが行われました。
元気に楽しく体を動かすとともに、クラスの絆がより深まった一日となったはずです。
今回の種目と優勝チームは以下のとおりです。
【バドミントン】
優勝 2年機械土木工学科 Aチーム
【バスケットボール】
優勝 2年機械土木工学科 Bチーム
【卓球】
優勝 1年機械土木工学科 Aチーム
2年生が災害時の生活について考えながら、
災害食として利用できる料理に挑戦しました。
スパゲッティーの実習では、
お吸い物の素を利用して和風味に仕上げました。
「とてもおいしかった。」との感想が聞かれました。
次に、子どもたちとも一緒に作ることができる、
お菓子作りにも挑戦しました。
「同じものばかりを食べ続けることになれば嫌になると思う。」などの声が聞こえ、
被災地でのさまざまな課題に気付けたようです。
いざというときに備えて、
真剣に調理ができたと思います。
今後は家の備蓄を見直してみたいとの意見も出て、
自分たちの課題に取り組む姿勢が見られました。
家庭科