令和7年度 就職ガイダンス
2025年7月29日 10時00分7月28日(月)に厚生労働省委託事業の外部講師2名を招いて、夏休み就職ガイダンスが行われ、
就職活動をするための準備支援をしていただきました。「会社づくり」をテーマにしたグループワーク
では、各班とも積極的に取り組み、協調性を養っていました。9月から始まる就職試験に向けて、
生徒一人ひとりが自信をつけてくれたと思います。ありがとうございました。
明日2月7日(金)も雪等の影響により臨時休校といたします。
生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習してください。
本日2月7日(金)も雪等の影響により臨時休校といたします。
生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習してください。
〇勤務時間外の自動音声メッセージでの電話対応の実施について
本校では、令和5年7月11日(火)より、16時50分から翌朝8時まで勤務時間外であることをお知らせする自動音声メッセージが流れます。ご不便をおかけしますが、欠席連絡等は8時以降に電話連絡いただきますようお願いいたします。
〇【世界一】『WRO2024 トルコ国際大会出場報告』を掲載しました!
~ 令和7年度(新)八幡浜高校(みらい創造工学科)体験入学のご案内 ~
本年度は8月5日(火)に「体験入学」を実施します。
詳細につきましては、以下の資料をご覧いただき、各中学校を通して期日までにお申し込みください。
7月26日(土)に2025年度愛媛県卓球選手権八幡浜地区大会が開催されました。本校からは1年生男子2名が参加し、それぞれ男子ダブルスと男子ジュニアシングルスに出場しました。また、男子1名は八幡浜高校の女子生徒と混合ダブルスにも出場をしました。男子ダブルスではベスト8、混合ダブルスではベスト4、男子ジュニアシングルスでは1名の生徒が第2位入賞を果たし、それぞれの種目で9月に行われる県大会への出場を決めました。県大会でも入賞を目指して頑張っていきたいと思います。
7月19日(土)保内児童センターのボランティアに参加しました。
初めての浴衣で、
子どもたちと一緒に夏まつりを楽しみました。
7月23日(水)湯島の里との交流に行かせて頂きました。
家庭クラブで送った暑中見舞いがいたるところにあり、
工業生へ向けた素敵な詩も作ってくださっていました。
交流最後には、
かき氷作りを体験し、
一緒に頂きました。
こちそうさまでした。
暑い日は続きますが、
地域のみなさんのために、
ボランティア活動がんばります。
家庭クラブ,VYS部