電気技術科 3年 実習
2022年4月20日 14時24分電気技術科 3年生の実習の一部を紹介します。
5班に分かれて各ショップ4時間の実習を行います。
電気の技術者として必要な知識と技術を身に付けるために、安全第一で真剣に取り組んでいます。
単相変圧器の結線 | |
同期発電機の運転 | |
接地抵抗の測定 | |
エアコンの取り付け | |
コンピュータ実習 |
電気技術科 3年生の実習の一部を紹介します。
5班に分かれて各ショップ4時間の実習を行います。
電気の技術者として必要な知識と技術を身に付けるために、安全第一で真剣に取り組んでいます。
単相変圧器の結線 | |
同期発電機の運転 | |
接地抵抗の測定 | |
エアコンの取り付け | |
コンピュータ実習 |
電気技術部の活動を紹介します。
電気技術部は3つの班に分かれて活動しています。
「イベント」班
地域の様々なイベントに参加し、電気の楽しさを紹介している班です。
3年生の指導により、6名の新入部員がイベントで使用するロボットを製作しています。
「ものづくりコンテスト」班
ものづくりコンテスト電気工事部門に出場する班です。
全国大会出場を目指して2年生と3年生が取り組んでいます。
昨年は、愛媛県大会3位入賞を果たしました。今年の愛媛県大会は5月14日(土)です。
「WRO」班
国際的なロボットコンテストWRO(World Robot Olympiad)に参加する班です。
昨年は全国決勝大会で優勝し3連覇を達成! 国際大会でも5位に入賞するなど活躍しています。
2名の部員が、全国4連覇、国際大会優勝を目指して2022年のロボットを製作しています。
4月16日(土)17日(日)に第1回えひめ記録会がニンジニアスタジアムで行われました。自己ベスト更新を目標に頑張った結果、多くの生徒が達成できました。次の県総体南予地区予選(5月3日~5日)に向けて、励みとなりました。県総体に出場できるように頑張ります。
400m 宮脇君 200m 都築君 幅跳 魚本君
砲丸投 泉君 100m 門多君 1500m 村田君
1500m 山本君
4月13日(水)に身体計測が行われました。
検査会場を増やし、視力検査では遮眼器の共有を控えて行うなど、感染症対策を徹底し、短時間で実施しました。
4月12日(火)に対面式、13日(水)に部活動紹介が行われました。
対面式では、新入生53名を迎え入れました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、恒例の握手の代わりに力強いガッツポーズで記念撮影が行われました。
部活動紹介では、文化部7、運動部7、計14の部活動が活動内容やメンバーなどを紹介しました。
作品制作やスポーツ、そして工業高校ならではの工業系研究部など、各部の特色を活かした魅力的な部活動紹介となりました。
4月13日(水)新入生を対象にフレッシャーズセミナーを行いました。
フレッシャーズセミナーは、生徒相互及び教師との親睦を図り、集団としての規律ある行動を自覚させるとともに、自主性・協調生・責任感及び奉仕の精神を養うことを目的に行われました。高校生活へのスムーズな移行と八幡浜工業高校生としての自覚を持つことができました。
教頭講話 教務課長講話 進路課長講話
生徒課長講話 人権・同和課長講話 工業推進課長講話
受講生の様子(1) 受講生の様子(2)
本日4/11(月)午後から入学式が行われ、53名の新入生を迎え入れました。
コロナ禍の影響で、昨年同様1年生と教職員・保護者のみでの実施となりました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
八幡浜工業生としての新しい門出を、在校生及び教職員一同心より歓迎しています。
本日(4/8)、令和4年度の新任式・始業式がありました。
新任式では、新しく6名の先生方をお迎えしました。
気持ち新たに式典に臨む3年生と2年生は、今回も元気のいい挨拶でした。
来週からは新1年生も仲間入りします。
新しい環境に戸惑う生徒もいるかもしれません。先輩として、しっかり引っ張っていってください。
校内では、ものづくりコンテストや総体など各種大会に向けて練習に励んでいる生徒たちの様子が見られます。
明日から令和4年度1学期が始まります。それぞれの目標に向けて挑戦し、お互いに成長できる学校生活を送りましょう。
本日(4/1)、新八幡浜港フェリーターミナルで供用開始式典が行われ、本校レスリング部・陸上部が参加しました。部長の平井君がテープカットを行った後、出向する船に向かって旗振りをしました。