お知らせ(緊急)

 明日2月7日(金)も雪等の影響により臨時休校といたします。

 生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習してください。

お知らせ(緊急)

 本日2月7日(金)も雪等の影響により臨時休校といたします。

 生徒の皆さんは不要不急の外出を避け、自宅で学習してください。

お知らせ

〇勤務時間外の自動音声メッセージでの電話対応の実施について

 本校では、令和5年7月11日(火)より、16時50分から翌朝8時まで勤務時間外であることをお知らせする自動音声メッセージが流れます。ご不便をおかけしますが、欠席連絡等は8時以降に電話連絡いただきますようお願いいたします。

〇『自然災害等への対応について』 

〇『校内AED設置場所の案内図』について

〇【世界一】『WRO2024 トルコ国際大会出場報告』を掲載しました!

〇『新設校における制服の投票結果について』を掲載しました! 

〇  令和7年度スクール・ポリシーについて

〇  新校の校歌・校章について

〇 令和8年度愛媛県立八幡浜高等学校特色入学者選抜出願資格及び検査項目等を掲載しました(R7.5.19) 

〇 本校のものづくりが南海放送テレビ・ラジオで紹介されます!   NEW!!  

~ 令和7年度(新)八幡浜高校(みらい創造工学科)体験入学のご案内 ~

 本年度は8月5日(火)に「体験入学」を実施します。

 詳細につきましては、以下の資料をご覧いただき、各中学校を通して期日までにお申し込みください。

 令和7年度(新)八幡浜高校(みらい創造工学科)体験入学 募集要項(.pdf)

 令和7年度(新)八幡浜高校(みらい創造工学科)体験入学 参加申込書(.xlsx)

R7学校紹介バナー

八工掲示板(令和7年度)

八幡浜高校 1年1組 竹灯り製作!

2025年10月24日 16時12分

県立学校振興計画推進事業に係る交流として、

八幡浜高校1年1組の39名の生徒さんが、

竹灯り製作に来てくれました。

担当の先生からの説明後、

今日を楽しみにしてくれていた

生徒さんたちから挨拶がありました。

IMG_9692  IMG_9693

「うわあ~!きれい!すごーい!!!」と

女子生徒さんたちの声がたくさん聞かれました。

IMG_9700  IMG_9701

それぞれ好きな柄を選んで、

ドリルで穴をあけて、

バーナーであぶっていきます。

IMG_9706  IMG_9714 

IMG_9736  IMG_9738

IMG_9744  IMG_9762

みなさん、自分らしい「竹灯り」を作ることができましたか。

みなさんの笑顔が答えですよね。

全体

明日は3校合同で、

高知県琴ヶ浜の【竹灯りの宵】に研修に行ってきます。

さらによい作品が作れるように技術などを学んできたいと思っています。

八幡浜高校1年1組のみなさん、

ありがとうございました。

ぜひ、文化祭で竹灯りを飾ってくださいね。

お互い、思い出に残る文化祭にしましょう!

寄贈品贈呈式

2025年10月23日 18時21分
工業教育

 本日、株式会社建設マネジメント四国様よりトータルステーション一式

をご寄付いただきました。

 測量実習やものづくりコンテスト測量部門で活用させていただき、

技術習得に努めてまいります。

 この度は、ありがとうございました。

無題 無題3 IMG_3184

神山こども園との交流

2025年10月23日 15時54分
1学年

1年生が、神山こども園と交流を行いました。

毎年、子どもたちは

お兄ちゃん・お姉ちゃんが遊びにきてくれるのを

楽しみにしてくれています。

A1  A2

A3  A4

A5  1MA全体

E2  E3

E4  E6

E5  1E全体

IMG_9616  IMG_9627

IMG_9643  IMG_9673

IMG_9688  MB全体

今年もたくさん遊んでくれてありがとう。

みんなのおかげでお兄ちゃん・お姉ちゃんは笑顔になりました。

工業祭にも、ぜひ遊びに来てね!

御協力頂いた神山こども園の先生、

保護者の皆様ありがとうございました。

家庭科