お知らせ(緊急)

お知らせ

〇勤務時間外の自動音声メッセージでの電話対応の実施について

 本校では、令和5年7月11日(火)より、16時50分から翌朝8時まで勤務時間外であることをお知らせする自動音声メッセージが流れます。ご不便をおかけしますが、欠席連絡等は8時以降に電話連絡いただきますようお願いいたします。

〇『自然災害等への対応について』 

 こちらからご確認いただけます。

~ 令和6年度ものづくり教室のご案内 ~

 本年度は7月31日(水)に「ものづくり教室」を実施します。

 詳細につきましては、以下の資料をご覧いただき、各中学校を通して期日までにお申し込みください。

 令和6年度 ものづくり教室 募集要項(.pdf)

 令和6年度 ものづくり教室 実施テーマ一覧(.pdf)

学校紹介

八工掲示板(令和6年度)

令和6年度朝食摂取向上講座の参加

2024年7月31日 16時02分

7月31日に、八幡浜市市民福祉部保健センターで、令和6年度朝食摂取向上講座が行われました。

本校からは保健委員の代表生徒4名が参加し、八幡浜高校、川之石高校の保健委員のみなさんと一緒に活動しました。

実際に昼食を選んで食べることで、主食・主菜・副菜をどのくらいの量食べる必要があるかわかりました。

また、朝食をバランスよく食べることで朝の活動に集中できることを学び、自分の朝食をどのように改善すればよいか考えました。

100_1694 100_1696 100_1705

毎日バランスの良い朝食を食べて、元気に活動できるよう全校生徒に啓発していきます。

冬休みに開催される2回目の講座も楽しみにしています。

第57回愛媛県高等学校保健会生徒保健委員研修会の参加

2024年7月31日 08時28分

7月30日に、第57回愛媛県高等学校保健会生徒保健委員研修会が開催され、保健委員の代表生徒2名が参加しました。

代表校3校による保健委員会での研究発表があり、睡眠や食事、目の健康などについての取り組みを知ることができました。

保健委員として、自分たちにどのような活動ができるのかを考える良い機会となりました。

IMG_7257 IMG_7258 IMG_7259

また、熱中症予防の研修では、熱中症を予防するための正しい知識を学ぶことができました。

アイススラリーの試飲も行い、様々な方法で熱中症を予防できることに気づきました。

IMG_7266 IMG_7261

今後も、保健委員として生徒の健康の保持増進に努めていきます。

第65回全国高等学校家庭クラブ指導者養成講座への参加

2024年7月30日 09時02分
生徒会・家庭クラブ

7月25日(木)~26日(金)、

東京オリンピックセンターで行われた、

家庭クラブ指導者養成講座に、

2学年の生徒2名が参加してきました。

会場 開校式

1日目の午前中はクラブ員、顧問教諭がそれぞれの講義に参加し、

交流会や実践報告活動を行いました。

昼からの体験講座では、ユニット折り紙、四角箱作りを行いました。

箱1 箱2

2日目は「私たちの洋服は、だれがどうやって作っているの?」という講演を聞き、

席の近い人たちとグループワークを行いました。

話し合い 話し合い2

協議題「見つけよう 楽しもう 私たちの学校家庭クラブ活動」として、

全国の家庭クラブ員と11名のグループを作って発表も行いました。

全国の家庭クラブ員との交流を通して、

来年度の愛媛県家庭クラブ生徒会長、副会長としての自覚が芽生えてきました。

8月に行われる県大会で連盟旗を受け取ってきます。

次年度に向け、家庭クラブ活動をさらに充実したものにしていきたいと思っています。