美術部 トリックアート制作
美術部で、「どーや市場」さんから依頼されたトリックアートを制作しました。
八幡浜港近くの「みなっと」内にある、新鮮な魚をあつかう「どーや市場」が、この4月15日に5周年を迎えます。
記念イベントとして制作を依頼され、初めてのトリックアートに挑戦しました。依頼テーマはサザエをストーンにしたカーリングです。
魚市場なので鯛や太刀魚が飛び出てくる様にして、画面の奥では八幡浜のゆるキャラ「浜ぽん」がたこにつかまっていますが、
さすが浜ぽん、持ち上げられてもちゃんぽんはこぼさず持ちこたえています。
今回の制作、1年生で画面の大まかな部分を描き、魚などは2年生のS君とW君が描写力を発揮。
2年生は春休みを返上して朝から晩まで、終盤は体力も尽きて気力だけで描き切りました。
魚好きのS君も、さすがに当分は魚の絵は描きたくないそうです。
途中、南海放送の「もぎたてテレビ」の取材がありましたが、ピュアな工業男子は美人のアナウンサーがまぶしくてしどろもどろ。
取材の様子は4月8日(日) 11:45〜 南海放送「もぎたてテレビ」の番組内で紹介されるそうです。
作品は4月8日に「どーや市場」近くに展示される予定です。